231件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2022-09-14 09月14日-03号

現在本市では、当面の行政用途のない所有地については積極的に公募や随時売却や貸付けを進めておりますが、地縁団体等への集会所用地としての無償貸付け道路残地端切れ地といった狭小地はともかく、当面の一時的な有償貸付地については、民間事業者等の高い専門性やノウハウを生かし、他の活用方法を広く検討する、また長年にわたり公共公的利用ではなく、事業者営利活用や宅地の一部として利用され、返還の見込みの低い貸付地

柳井市議会 2022-06-14 06月14日-02号

先ほど、総合政策部長が申し上げましたとおり、中心市街地には、自治会のような地縁型の組織とは異なる、様々な形での住民同士つながりの仕組みがございます。 いずれにいたしましても、まちなかにおける多世代型のコミュニティ、この形成に当たりましては、様々な地域課題の解決に向けて、それぞれの活動に携わっておられる方々に対し、行政として、支援してまいりたいというふうに考えております。以上です。

下松市議会 2021-12-09 12月09日-04号

それはそれで承知をしていますが、棚ざらしし続けていたんじゃあ、そういう快適度が上がらないというふうにも思いますし、例えば最近、地縁団体のところから、自分たちが共有している土地を寄附するから公園をつくってくれというふうな要望も市のほうに出されているやに聞いています。 

長門市議会 2021-02-24 02月24日-02号

本来、自治会の強みは、地縁に基づく相互精神公助としての行政サービスが連携し、地域生活基盤を支えていることにあり、またそれらが公平に日常生活機能することで、個人個人を結ぶ最も身近な住民組織となっているところでございます。だからこそ、有事の際にも自治会内で結束し、大きな力を発揮するのだと考えているところであります。

宇部市議会 2020-12-04 12月04日-01号

総務省自治体戦略2040構想研究会の報告によると、人口減少高齢化に伴って自治体職員減少地縁組織弱体化家族扶養機能低下民間事業者の撤退などが生じるため、地方自治体の役割は、これまでの公共サービスの提供、いわゆるサービスプロバイダーから、地域団体民間企業等と連携した公共サービスを構築するプラットフォームビルダーへと転換し、多様化しながらも住民生活に不可欠なニーズに対応していくことが求

山口市議会 2020-09-17 令和2年第4回定例会(5日目) 本文 開催日:2020年09月17日

この方については、首都圏等の複数の漁協を見られたらしいのですけれども、最終的に、特に地縁血縁があったというわけでもない山口市を選んでいただいたという方でありました。また、近年は東京等都市部から地方への第一次産業への就職を希望する方も多いというふうに聞いております。

萩市議会 2020-09-10 09月10日-05号

土地勘地縁、血縁、人脈もそれなりにあるものと考えております。 もちろん43年ぶりの萩市でございますので、加えて市役所勤務は初めての経験でございます。一朝一夕に人間関係をつくり上げるということは難しいのかもわかりません。ただ私も、銀行員時代には十数回の転勤を経験し、その都度新しい環境下仕事をしてまいりました。

萩市議会 2020-06-11 06月11日-02号

その中でもあえて距離も離れている、地縁がないという言い方は失礼かもしれませんけど、慶応なんですと。そのなぜ慶応なのか、慶応でこの先生なのかという理由をお聞きしたかったんですね。今ちょっと御説明の中ではきっかけがあったということと2月の実績が好評だったからということなんですけども、これがあるから山大じゃだめなんですと。これがあるから至誠館じゃだめなんですと。

山陽小野田市議会 2020-03-03 03月03日-03号

先祖代々守り伝えてきた家名、屋敷、墳墓、土地、そういった地縁血縁つながりが、しがらみにとらわれるそういった感覚があるということでございます。このような感覚は、日本の死生観の変遷によって醸成されたものでございます。そうした延長線上に、現在の南中川墓地姿形、これができ上がっているのではないでしょうか。まずは、この地域墓地、なかんずく市営墓地としての維持管理をしっかり進めていただきたいと。

山口市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会(2日目) 本文 開催日:2020年02月25日

議員御案内のとおり、中山間地域におきましては、他の地域を上回るペースで人口減少高齢化が進行する中で、自治会など地縁機能低下や農業・公共交通担い手不足などの課題が顕著になってまいりまして、本市の都市政策の柱である広域県央中核都市づくりと個性と安心の21地域づくりに取り組む中で、革新的な技術の導入により、さまざまな生活サービスを今まで以上に質の高いものとしていく取り組みを進めてまいりたいと考えております

山口市議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(2日目) 本文 開催日:2019年12月09日

個別施設計画では、総合管理計画における基本的な考え方の一つである保有総量適正化に基づき、機能を集約し、近接する施設複合化するなど、機能を維持しながら施設規模効率化について検討することを基本とし、総量コントロールが可能な施設を洗い出しながら集約化複合化用途変更廃止民間への譲渡売却地域地縁団体等への移譲等を行う民間化といった適用手法につきましてもお示しすることといたしております。

光市議会 2019-06-17 2019.06.17 令和元年第2回定例会(第2日目) 本文

この事業は、ボランティア地縁組織など多様な主体が行う高齢者生活を支えるサービス支援体制をさらに充実強化させていくために行う事業で、市全域課題地域動きを共有する第1層協議体と、コミュニティ協議会エリア単位において互助視点から支え合いの体制等について検討する第2層協議体の、2つ話し合いの場がございます。  

光市議会 2019-06-17 2019.06.17 令和元年第2回定例会(第2日目) 本文

この事業は、ボランティア地縁組織など多様な主体が行う高齢者生活を支えるサービス支援体制をさらに充実強化させていくために行う事業で、市全域課題地域動きを共有する第1層協議体と、コミュニティ協議会エリア単位において互助視点から支え合いの体制等について検討する第2層協議体の、2つ話し合いの場がございます。